こんばんは🌠
斉藤です。
今日は多くの方々と同じで、W杯を観ていて寝不足な1日でした💧
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼
I社長からマフラーのお取り付けでお預かりさせて頂きました、ウラカン LP610-4😆🎵

今回もパワークラフト製マフラーを、装着させて頂きました(*´∇`*)
ウラカンはキャタライザーの交換はなしですが、それでも迫力ある爆音になります😄

バルブを閉じた時はノーマル同等まで静かになります✨
早朝の外出時も、深夜の帰宅時には便利です😉
またバルブを閉じたまま、エンジンを掛けれるのも大変助かります✌

今回はスクエアテールのブラックをチョイス💡
スクエアテールは見た目の迫力もありますね(°▽°)

そしてまたホイールが届き次第、ローダウンとホイールの装着が御座います😁
I社長、この度はカスタムのご用命を頂きまして有難う御座います。
ホイールの到着まで、もうしばらくお待ちくださいm(__)m
それでは今日は、この辺で~👋
こんばんは🌠
斉藤です。
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼



東京都の業者様からお預かりさせて頂きました、アヴェンタドールSで御座います(*’▽’*)
前回はパワークラフトのマフラーをお取り付けさせて頂いたのですが💡
今回のご用命はハイパーフォージドの装着及びローダウン(*´∇`*)
いつも本当に有難う御座います。


車高はお馴染みのロアリングプッシュロッドにてローダウン🎶
1度いつも通りに下げた車高から、ご自宅に駐車するのがちょっと厳しそうってことで少し上げさせて頂きました😁
もちろんその後アライメント調整済みです👍


今回のデザインは1番の新作であります、『HF-DiC』で仕様は…💡
Disk finish:Brushed AnodizedBlack
Rim finish:Anodized Black/Gloss
となります😉🎵
Aピラーからルーフにかけてブラックでラッピングされていますので、全体的な雰囲気が纏まりましたね😆
かなりカッコイイです(°▽°)


やっぱりハイパーフォージドの仕上がりは綺麗ですね✨
そしてオフセットもパツパツです😄
もちろんその辺は、オーダーにて調整可能です🎶
…僕もホイール欲しいです💧💧
それでは今日は、この辺で~👋
こんばんは🌠
斉藤です。
本日は入庫情報をお届けさせて頂きます‼
入庫致しました御車はコチラ🎵
ウラカン LP580-2
文字通りウラカンの2輪駆動となります😆


ボディカラーはブルーケフェウス(*’▽’*)
ここ最近、人気もありとても綺麗なカラーです✨
内装もブラック×ブルーケフェウスでカッコイイですよ😉

そしてコチラ御車なんですが…
かなりオプションが装着されております(°▽°)

MIMAS 鍛造20インチホイール シャイニーブラック
カーボンセラミックブレーキ
スポーツエグゾーストシステム
などを始めに💡
ランボルギーニダイナミックステアリング
マグネットレオロジカルサスペンション
も装着されております😄🎶
もちろん状態もかなり綺麗です👍
LP580-2をご検討の方は、是非1度お問合せ下さい😃
それでは今日は、この辺で~👋
こんばんは🌠
斉藤です。
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼

M社長からお預かりさせて頂きました、ムルシエラゴ LP640🎵
今回のご用命はヘッドライトクリーニングで御座います(*’▽’*)
当社のBlogをご覧頂きまして、お問合せ頂きました😉


いくら綺麗に乗っていても、ムルシエラゴは年数と共に曇ってきてしまいます💧
それを1回この写真のように、クリーニングを施工すると綺麗な状態を維持できます😁👍
さらに御来店頂いた際に、ブレーキキャリパーのペイントのご用命まで頂きました✨


イエローだったキャリパーを、レッドに変更
そしてせっかくのカーボンブレーキでしたので、『CARBOCERAMICI』のロゴも加えました😆🎶
最後にこちらの1列に並んでスイッチの…

リバーススイッチの修理もさせて頂きました。
どうしても触れる頻度が高いので、ベトベトになってきてしまいます😣💦

これで全ての作業が終了です(*´∇`*)
とても綺麗な640でした😊✨

H社長、初めてのお付き合いにも関わらずたくさんのご用命を頂きまして有難う御座いますm(__)m
今後ともよろしくお願い致します。
それでは今日は、この辺で~👋