日曜日のダンクブログ 麻布店在庫 SLSロードスター・マカン・718ケイマンGT4

こんにちは。 日曜日の男です。

昨年からフロントバンパー修理でお預かりしていた、AMG SLSロードスターFAB DESIGNの
作業が完了したので麻布店に運んできました(^^♪相変わらずの迫力ですね!
今でもかなり目を引くデザインで、ショールーム前で皆様、結構立ち止まってましたこの前後フェンダーの張り出し具合見たらそりゃぁ~目につきますよ出だしで簡単にフロントバンパー修理と書きましたが、こちらのボディーカラーは
FAB DESIGNのオリジナルカラーでカラーナンバーなど無く原色が全く分かりません...

ですが、ダンクの工場長(塗装職人)が一から色を作り、何度も何度も色合わせをして作ってくれました!!
こんなに簡単に、はい!出来ました!って言うと工場長に、人の苦労も知らないのに(~_~メ)と怒られますが笑
ということで、どんな作業でも一度ご相談いただければ、出来る限り作業させて頂きますので、
修理・カスタム等のご相談もお待ちしております(^^♪

写真の後ろに見えている、ポルシェの現行型マカンとPDKの718ケイマンGT4もまだ在庫ございますので、
こちらのお問い合わせもお待ちしております!

 

 

久しぶりに、日曜日の男のゴルフ編のお話なんですが
まー昨年も、そこそこラウンドしたのですが100切りは出来ませんでした( ゚Д゚)
得意の言い訳ですが、12月・1月とグリーンがカチコチで、グリーン周りを行ったり来たり 笑
芝が凍るこんなに時期に行ってる方が間違っているんですかね?笑昨年は、ほのぼのと楽しくゴルフが出来たので、今年もほのぼの~と頑張って春までには100切り目指します(^^♪

それはそうと、テーラーメードの新しいドライバー! ステルスシリーズ! かっこいい~ですよね!(^^)!
フェイスが赤カーボンな所がイカしてるし、超飛ぶらしいですね!あと、キャロウェイのローグSTシリーズ! こっちもゴールドの部分とカーボンが良い!!

めちゃくちゃ、どちらか欲しいんですが、間違いなく日曜日の男には、良さが分からないのとお高い・・・・
となると、2021年モデルの安くなってるSIM2やエピックもありだなぁ(^^♪ 
妄想だけしている日曜日の男でした!

 

DankのMATSUブログ🎶M.BENZ S500 4MATIC long(W223)

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日は珍しく入庫情報のご紹介をしていきたいと思います(●´ω`●)👍
発売されてから半年くらい経つので街中で走っている車両も見かけるようになりました(*´▽`*)
そして今回ご紹介するお車はW223で最初に発売されたS500 4MATIC longですヾ(≧▽≦)ノ🎶

エンジンは3.0リッター直列6気筒ガソリンターボから435psとなります✨
さらにISG搭載により発進や加速などをアシストをしています(=゚ω゚)ノ
こちらの車両は人気の『AMGライン』付きになります٩( ”ω” )و✨
フロントバンパー🎶
エアダクトの開口も大きくなりスポーティーな印象を与えます(=゚ω゚)ノ
迫力のあるフロントフェイスとなっています٩( ”ω” )و
サイドスカート🎶
リアバンパー🎶
リアディフューザーにフィンも入りスポーティーさをプラスしてます(=゚ω゚)ノ
車全体のクロームパーツも嫌みのない感じで入り高級感を醸し出しています(^^♪

21インチAMGマルチスポークホイール ブラック&ポリッシュ仕上げ✨
もともとAMGライン車両は20インチが標準ですが今回ファーストエディションで標準装備となっていた
21インチを新品で取り付け致しました(●´ω`●)

なにせこのホイールカッコいいですからこちらの車両売れないわけないです( `ー´)ノ✨
せっかくホイールも入れたのでロワリングロッドを入れローダウンし
15mmのワイドトレッドスペーサーにて出面の調整をいたしました(*´▽`*)👍

続いてインテリアのご紹介です🎶

ロングでは標準装備となるレザーエクスクルーシブパッケージ✨
シートにはダイヤモンドキルティング加工が施され高級感が増しています٩( ”ω” )و
センターには大型ディスプレイが装備され大きさは12.8インチの有機ELディスプレイとなっています(=゚ω゚)ノ
液晶パネルと比べ高解像度となり画質がとても鮮明です📺
新世代のMBUX(メルセデス・ベンツユーザーエクスペリエンス)のインターフェイスの採用により
物理的なスイッチが大幅になくなりとてもスッキリとした印象です(●´ω`●)🎶

リアシートにはオプションとなる『コンフォートパッケージ』が選択されてをり助手席リアシートはショーファーポジションにすることで
最大43.5°リクライニングが可能となります٩( ”ω” )و
最高のリラクゼーションを受けられます(=゚ω゚)ノ

埼玉店に展示しておりますので気になる方はぜひチェックしてみてください( ̄▽ ̄)👍
弊社HPの直リンクはこちら👉M.BENZ S500 4MATIC long

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

Dankのイケベブログ20

こんにちは!イケベです!

 

最近、急激に冷え込んできましたね、、、寒すぎです、、、

手が悴んで、洗車するのが辛い時期になりました(^_^;)

 

愛車の洗車を怠りぎみなので、次の休みは洗車しようかな、、、(笑)

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

 

まずは、先日行われました、東京オートサロン2022!

弊社のデモカーを見にブースまで足を運んでくださった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

実は、私が学生時代に制作した車両が母校のブースで出展されており、めちゃくちゃ懐かしかったです(^^)

現在、弊社のデモカーは埼玉ショールームにございますので、気になる方はぜひ、弊社まで٩( ‘ω’ )و

もしかしたら、埼玉ショールームにあるのも、今のうちかもしれませんので、、、

オートサロンから戻ってきたので、次は品川陸運局にて登録です!

先日のブログでも記載しましたが、構造変更等の公認は既に取得済みですので、中古新規の登録をしてきました(^^)

 

陸運局に着くなり、怪しまれていたのか、いろんな人に見られました(^_^;)

公認なので大丈夫なんですが、普通に考えたら、不正改造車だと思われてしまいますよね(笑)

弊社の積載車でも結構ギリギリなくらいワイドなのが、この写真でわかっていただけるかと思います(笑)

見えない反対側は見える側よりも寄せています(笑)

積むのが大変です!!!!

 

そんなこんなで、無事に登録が終わり、弊社に戻りました〜

何気なく撮った1枚ですが、テールライトと排気ガスの煙の感じがお気に入りです٩( ‘ω’ )و

 

そして、日が変わりまして、続いては、、、

SLS ロードスター FAB DESIGNが修理からあがってきましたので、麻布店に運びました!

そうです、連チャンで幅の暴力でした(笑)

 

連日、オートサロンに出展された2台を運んでいたと思うと、スゴイな!!と自分で思ってしまいました(笑)

なかなかない経験です(^^)

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ

Dankのイケベブログ19

皆様、あけましておめでとうございます!!!!

本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

本日からイケベブログも再開です!

こちらもどうぞよろしくお願いします(^^)

 

 

本日は!

東京オートサロン2022の搬入に行ってきました!

お待たせいたしました!

今まで、もじゃもじゃを付けて隠していましたが、、、

弊社のデモカーの解禁です!!!!

 

いかがでしょうか?

めちゃくちゃカッコよく仕上がっています(^^)

ロベルタが装着されており、ウイングを含めたエアロパーツは陸運局にて公認を取っています!

公認を取っているということは、、、

そうです、この車両、公道を走れるんです(笑)

 

公認で合法とはいえ、おまわりさんに声かけられること間違いなしですね(^_^;)

声かけられても全然大丈夫ですが(笑)

 

弊社の積車とファーストさんの積車にそれぞれ積んで出発です٩( ‘ω’ )و

まずは、会場に直行ではなく、某所にて撮影をしていただきました(^^)

カメラマンさんの指示に従い、車を動かしながら、邪魔にならないように私も写真を撮って、、、

とにかく逆光で、iPhoneではこれくらいが限界でした(^_^;)

本日撮影されたものは、後ほど某雑誌さんで掲載されるかと思います!

 

その後、会場にていろいろな手続きや検温などを済ませて、会場に入りました〜

会場に入るまでにめちゃくちゃ並びました、、、

この並びはインパクトの塊ですね!

いろんな車両が出展されていますが、その中でも目立つかと(^^)

 

出展しているホールは7番ホールです!

エスカレーター、階段を降りてきて目の前になります!

 

東京オートサロン2022は本日、1/14(金)から1/16(日)まで幕張メッセにて開催されています!

本日はビジネスデーですが、、、

今回は電子チケットのみでの販売となります!

詳しくはホームページをご覧ください

 

そして、弊社のデモカーがある7番ホールにもぜひお立ち寄りくださいm(_ _)m

ついでに投票もしていただけたら嬉しいです(笑)

 

 

今年一発目のイケベブログ、本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ

Dankのイケベブログ18

こんにちは!イケベです!

 

本日はクリスマス・イブ、明日はクリスマス!

北日本では、ホワイトクリスマスになると天気予報で言っていましたね

 

子供の頃は雪が降ると喜んでいましたが、今となっては運転とかを気にしちゃって、あまり喜べません(笑)

と言っても、埼玉はあまり降らないと思いますが、凍結した路面には注意です٩( ‘ω’ )و

 

みなさんは、クリスマスにプレゼントを渡したり、ケーキを食べたりしますか?

プレゼントを貰うって、何歳になってもワクワクしますよね(^^)

 

クリスマスの次は、年越し!

1年間って、本当にあっという間に過ぎていきます(笑)

 

弊社の2022年の年賀状デザインはこちらです!

以前、ブログで紹介しました、ピスタスパイダー٩( ‘ω’ )و

都会の風景にイエローの車体

カッコいいですね!!

 

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

 

まずは、先日KUブログで紹介いたしました、アヴァンタドールSを港に引き取りに行ってきました〜!

めちゃくちゃカッコいいですね!!

オプションもかなりあり、ロベルタ、パワクラ等々、、、

 

話が逸れますが、

趣味でイベントなどで車の撮影をやっていまして、雨上がりの曇り空のロケーションがすごく好きなんです(笑)

 

腕のない私でも、明暗がいい感じになり、カッコいい写真を撮れてる気がします(^^)

 

こちらのアヴェンタは、多くの問い合わせがあり、ご成約いただきました!

ありがとうございますm(_ _)m

 

続いては、SNSでは話題になっているこちらの車両!

トヨタの新型86です!

その86を麻布店にて納車ということで、麻布店に運びました!

こちらは、S様に新車オーダーいただいた車両になります!

ありがとうございますm(_ _)m

 

納車前に、GRのショートシフターとGRのブレーキパッドに変更されています!

私は、積載車への積み込みで場内を動かした程度ですが、ショートシフターは運転しやすい気がします(^^)

純正と比べ、約10%ショート化されています!

GRのブレーキパッドは、ノーマルに比べて耐フェード性、コントロール性、剛性感がアップしています!

ストリートでの使いやすさを優先に開発された物になります(^^)

制動性能、鳴き、ブレーキダストなどのコンフォート性能を両立するために専用セッティングされています!

 

コントロール性を重視したセッティングで、ペダルの踏み込み量に比例した制動力が体感できます٩( ‘ω’ )و

 

年明けの東京オートサロンでも、新型86がカスタムやチューニングされ、何台か掲示されそうですね!

ファーストさんもオートサロンに出展するとのことで、そこで弊社のデモカーも掲示されます!

東京オートサロンに行かれる方は、ぜひファーストさんのブースまで足を運んでみてください!

めちゃくちゃカッコよく仕上がっていますので!!

 

 

本日で今年のイケベブログは最後となります!

また来年もよろしくお願いします(^^)

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ