みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
久しぶりの登場ですヾ(≧▽≦)ノ🎶
最近はMOGUブログもスタートし順調にダンクブログが更新されていますね(=゚ω゚)ノ
これからも時間作って頑張って更新していきます(´∀`*)ウフフ
さて本日ご紹介するお車は東京都KA様のMaserati Levanteのバッテリー交換の作業です(●´ω`●)👍
エンジン始動も問題なくキュンキュンにかかるのですが、マセラティは敏感なのかバッテリーが少しでも弱くなるとアイドリングストップ機能が使用できなくなるようです💦
メーターの写真を撮り忘れてしまったのですが使用できませんの文字が...
ディーラーに確認しても交換したほうが良いとのことなので早速交換していきます٩( ”ω” )و✨
まず初めにこの優れもののCTEK君✨
MXS7.0はバックアップモード付きです(`・ω・´)ゞ
バッテリー交換を行っても設定等クリアされることはないです(=゚ω゚)ノ🎶
OBDⅡのコネクターより電源供給を行いバッテリーの交換作業に移りますヾ(≧▽≦)ノ
バッテリーはラゲッジルーム右側にあります(=゚ω゚)ノ
比較的作業しやすい場所にあります(^^♪
今回交換するバッテリーはボッシュ製のAGMバッテリーです(^_-)-☆
もちろんアイドリングストップ車用の物となります٩( ”ω” )و✨
...で、交換後の写真なのですが、いつも通り作業に集中しており作業過程の写真が全くありませんm(__)m💦
もちろん交換後はアイドリングストップ機能も正常に使用できましたヾ(≧▽≦)ノ
このサイズの交換は作業的に楽なのですが中腰&AGMの重量に腰をやられます(´;ω;`)ウゥゥ
こんな感じで作業は終了です(´▽`*)👍
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日は神奈川県IS様より即決でご購入頂きましたMaserati Levanteのご紹介です(●´ω`●)🎶
ボディカラーはビアンコアルピのパールとなりますヾ(≧▽≦)ノ✨
パールは日の光が当たるとキラキラと輝きとてもきれいです(^^♪
カスタムも多数施してあります( `ー´)ノ
NOVITEC製のフロントカーボンリップスポイラーにトランクカーボンスポイラーが装備されています٩( ”ω” )و
もちろんホイールもNOVITEC製❕❕
22インチNM1マットブラックカラーです(*´▽`*)👍
出面は少し甘めなのでスペーサーにて調整済みです(`・ω・´)ゞ

トライデントやエンブレム等もブラックアウトし全体を引き締めております(=゚ω゚)ノ
トランクモールや窓のサッシなどもラッピングでブラックアウトしてあります(´∀`*)ウフフ
ダクトやドアハンドルにもアフターのカーボンパーツを追加です(●´ω`●)✨
今回は飛び石防止の為フロントバンパー、フロントフェンダー、ボンネット、ヘッドライト、ドアミラーにプロテクションフィルムを施工させていただきました٩( ”ω” )و
フロントガラスにもクリアプレックスを施工しました(`・ω・´)ゞ
これで万が一の時も安心です(∩´∀`)∩🎶
先日やっと登録納車にいくことが出来ました٩( ”ω” )و✨
最近は雨が降ったりと天気も微妙な感じでしたがやっと天気も良くなりここだ!ていう日に決めて行ってきました(*´ω`*)👍
IS様の希望の〇〇〇〇のナンバーも取り付け完了ですヾ(≧▽≦)ノ
この後納車させて頂き大変喜んでいただきました(*´ω`*)
今までにも何台かご購入いただいておりますがこれからも良いお付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
今日で2月もおしまいですね(●´ω`●)
今月の締めのブログ参りまーす~ヽ(*´∀`)ノ
本日は東京都SA様のNew G63の1年点検でお預りさせていただきました(`・ω・´)ゞ
なかなか見ることのないカラーリングです(*´▽`*)✨
内装色のホワイト系で玄人向けのオシャレな一台です(´ω`*)🎶
早速いつもお世話になっている東京のベンツ麻布さんへ回送です🚛💨
なにもトラブルなければ1泊2日の作業になります٩( ”ω” )و🎶
その後、弊社にて少し作業があるのでそちらが完了次第納車となりますヾ(≧▽≦)ノ
作業終了まで今しばらくお待ち下さいm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
今日は先日ご紹介しました東京都IS様のHuracan EVO Spyderのローダウン&Hyper Forgedが完成したのでご紹介いたしますヾ(≧▽≦)ノ🎶
完成写真からどうぞ~(*´ω`*)👍
ローダウンにはノビテック製のスポーツスプリングセットを使い落としました(*´ω`*)✨
やっぱりノーマルは全体的に車高は高く腰高感が否めませんでした💦
スーパーカーはやっぱり車高が低めのセッティングに限りますね~ヽ(*´∀`)ノ

HYPER FORGED HF-DiC”
Disk finish:Brushed+BronzeClear
Rim outer finish:AnodizedBronze/Gloss
Rim inner finish:Anodized Black
F:9.0J×20 SemiConcave
R:12.5J×21 DeepConcave
ブロンズカラーがホワイトボディにバッチリあっていてカッコよくまとまったと思います٩( ”ω” )و✨
アライメント調整をおこない絶妙な収まりとなりました(●´ω`●)🎶
この後Power Craftの作成に移っていきます🚗💨
音どりなどしてまたアップさせていただきます(`・ω・´)ゞ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日はいつも大変お世話になっております東京都IS様よりオーダー頂きましたLamborghini Huracan EVO Spyderのカスタムのご紹介です(●´ω`●)🎶
まず先にダンクでもHuracan EVOのクーペすら入庫したことないのに早くもスパイダーが納車されました(@ ̄□ ̄@;)!!
IS様のもとには行かずそのままダンクへ搬入でございます(*´▽`*)👍
さらにそこからカスタムへとファーストさんへ回送いたしました(´∀`*)ウフフ
なんて動きが早いんでしょう( *´艸`)ムフフ
フェイスリフトモデルなのですがバンパー形状は大きく変更がされてます‼
開口は大きデザインは複雑となってます✨
空力等色々と考えられているのかなと‼
リア廻りの写真がないのですがマフラーの出口もペルフォルマンテのようにナンバーの両わきから太いマフラーが出てます💨
音質も全車ウラカンよりも音量、音質共に大きくなっていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ま~当然このマフラーは外してPower Craftを装着する予定です(*´▽`*)👍
馬力も640馬力と30馬力アップですヾ(≧▽≦)ノ
もはやLP640ムルシエラゴと同馬力...時代の進化ってすごいですね(;´∀`)💦
ホイールはEVOから採用された新デザインです~ヽ(*´∀`)ノ
鍛造ではないけれど新しいデザインなので新鮮だしとてもかっこいいデザインです٩( ”ω” )و✨
個人的には好きです🎶
がしかし、当然これも脱いでHyper Forgedを投入です( *´艸`)ムフフ
ブロンズ仕上げのHF-Dicです(`・ω・´)ゞ
完成次第詳細をご紹介したいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
乞うご期待✨
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ