DankのMATSUブログ🎶M.BENZ CLA180

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日は群馬県NA様よりご用命いただきましたM.BENZ CLA180を登録・納車に行ってきましたのでご紹介いたします😀
NA様とはお付き合いも古く、そして昔の職場の先輩なのです🤗
ボクが務めていた前職場はDankのグループ会社で主に輸入車のパーツの卸をしてました✨
久々の再会楽しみでした🤩とはいっても年1回は会っています🎶
日曜日の男はNA様とはゴルフ仲間でたまに一緒にラウンドしているようです😉

さて本題に移ります🚗💨

懐かしの群馬運輸支局✨
この陸自は前橋にあるので今回そんなに大変ではなかったですが、群馬には陸自が一か所しかない為県内からこの一か所に集まります💦
なので中々混んでおります😅
書類は出せたものの手続きが遅くちょっと時間かかっちゃいました💦


希望ナンバーも取付完了いたしました😏
本当は決まったいつものナンバーがあるのですが今回は気分を変えて変更したみたいです✨

この後会社へ納車に向かいました🚗💨💨


懐かしき場所へ到着いたしました✨
ナビなしで行けると思ったのですが甘かったです💦
10年も経つと結構忘れてました😫

NA社長には会えなかったのですが他のスタッフの方と色々とお話しさせていただきました🤭
以前NA社長に購入いただきましたE220dオールテレンがあったので並べて勝手に写真撮ってきましたw
いつの間にかパナメリカーナグリルも装着されており雰囲気変わってました✨
しかもジェットバックも積んでありアクティビティな仕様になってました🎶
スキーが好きなのでこれからの季節楽しみですね🤗

HA様にも次のお車のご用命いただけそうなので頑張って押し売りいいお車探したいと思います🙆

NA様この度は誠にありがとうございました
また年始にお会いいたしましょう✨

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

Pitのイケベブログ56

こんにちは!イケベです!

 

ここ最近、日中は20℃前後と過ごしやすくなってきましたね!

ただ、夜は若干冷え込むので家では早くもコタツを召喚しようか迷い中です(笑)

 

コタツいいですよね〜

コタツに入りながら食べるアイスが一番美味いです(^^)

 

さて、本日もイケベブログやっていきます!

 

 

本日は、コブラの各部ブラックペイントです!

最初の段階である程度部品だけ外されてきているので、ビフォーがありませんが、、、

まずは、マフラー!

足つけをし、耐熱塗料(マットブラック)で塗っていきます٩( ‘ω’ )و

ハンチング部分は艶黒で塗っていきます!

そして、他にも細かいパーツがあるので艶黒にレンズ類はスモークペイントしていきます!

まだまだ他にもペイントする部分がたくさんあります(笑)

現在進行形で作業中なので、また進み次第ブログにてご紹介できればと思います!

 

本日はここまでとなります!

では、また来週( ̄^ ̄)ゞ

DANKのタッキーブログ23

皆様、こんばんは!( ̍̑ ̍̑)

タッキー🔰🚗です。

 

先日の話になりますが、

Rolls-Royce 初のEV車『SPECTRE』が発表されていましたね♪

SPECTREのボディサイズは全長5,453mm×全幅2,080mm×全高1,559mmでホイールベースは3,210mm

 

ボディタイプの似てるWRAITHと比較すると、

横にも縦にも150mm前後大きくなっています😂

 

生で見たら相当迫力があるのでしょうね(笑)

 

走行性能については、最高出力約585PS、最大トルク900Nm0-100km/h加速は4.5秒で、

航続可能距離は約520kmみたいですね👍

インテリアの方は、いつものように天井には『スターライト・ヘッドライナー』

そして、よーく見るとドアにもあります💕こちらは『スターライト・ドア』と言うみたいで

 

キラキラ好きの方には、堪りませんね〜😍

現車を見れるのを楽しみに待ちたいと思います👌

 

 

さて本日は、整備ネタのご紹介です♪

 

そのお車はPorsche911 Targa4🚙

東京都のI様よりオイル交換のため、お預かりしました❗️

光の加減で分かりづらいですが、ボディーカラーは『Crayon』です🪨

Targa×Crayonの組み合わせなんて、

渋くてカッコ良すぎませんか?🥹

 

そして、ホイールはと言うとしっかりハイパーフォジド・LMC❤️

作業の方は私とほぼ同期のNEOのイッシーさんにやっていただきました‼️

 

ですがTarga top×RRのため、非常にやり難い作業で苦戦していましたが、問題なく無事に終了です🫡

わからない事だらけで大変ですが、イッシーさん一緒に頑張りましょう😂😂

 

本日はここまで♪

それではタッキーでした(● ̍̑ ̍̑ ●)/

DANKのKUブログ

皆様こんばんわ~ヽ(´▽`)/

毎週火曜日、KUブログのお時間です(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

本日はカスタムで埼玉のSU社長にお預かりしたMCストラダーレをご紹介( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

ドアからリアクォーターにかけてトライデントのデカール施工(*ˊ˘ˋ*)

左右でカラーが非対称

赤は派手な感じで、黒はレーシーです(*゚▽゚*)

そしてカーボンのエアロボンネット

後期のMCストラダーレのボンネットのように
真ん中に大きなダクトが追加されていて、レーシーさ増し増しになりそうですね(*ˊ˘ˋ*)

しかも、今回はカーボン製のボンネットをボディ色でオールペンの贅沢仕様Σ(´∀`;)

また、完成発表は後日掲載させていただきます(´∀`)

 

更に本日はは久々のクック紹介です笑

Off-White × Nike Air Jordan 2 Low “White and Varsity Red”になります(´∀`)

こちらは、off-WhiteのデザイナーであるVirgil Abloh(ヴァージル・アブロー)氏の生前最後の作品ということもあり
絶対入手しようと思っていたので、感無量です(´;ω;`)

もう一足( ´艸`)ムププ

Travis Scott × Nike Air Jordan 1 Low OG SP “Reverse Mocha”になります(*ˊ˘ˋ*)

こちらはアメリカの人気HIP HOPアーティストTRAVIS SCOTT(トラビス・スコット)Cactus Jackとジョーダンブランドの
コラボレーションスニーカーになります( ´艸`)ムププ

こちらもどうしても欲しくてついついポチってしましました笑(テーブル散らかっててすいません笑)

気になる2足のお値段は非公開でお願いいたしますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

ではまた~~(´∀`*)ノシ バイバイ

 

 

 

 

ウルス 整備点検

ブログをご覧の皆様こんばんは。

 

本日のご紹介は東京都I様 ランボルギーニウルス

たまには整備ネタです。

12ヶ月点検でお預かり致しました。

ブルーボディにエアロがきまったこちらの車両

メチャクチャ綺麗です。納車した時より綺麗です。笑

ご購入いただいた車両を大事に綺麗にしていただいてるとなんだかこちらまで嬉しくなりますね!

 

 

下回りはモチロン

 

足回りやその関節であるブッシュ類

ホイールやタイヤ、ブレーキ

一通り点検させていただきました。

 

因みにウルスのオイルエレメントは結構奥に隠れております。

エレメントは思ったより汚れておりませんでした。

と、思ったら1年で1000kmしか乗られておりませんでした。 笑

新品のエレメントに交換して(おフランス製でした)

 

最後にテスター診断でゴニョゴニョっとして完成です!!

 

 

 

異常もなく良好です。

ドライブには最高の季節です。

皆様も年に一度は点検を!

お待ちしております!