みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車はなんとあのアヴェンタドールの最終モデルのウルティメとなります(´∀`*)ウフフ
お客様は東京都UT様のお車になりまして納車後すぐにカスタムでお預かりいたしました(`・ω・´)ゞ
いきなりの完成写真になってしまいますがご覧ください~ヽ(*´∀`)ノ

 
Aventador Ultimae Roadster✨
なんだか不思議な車です...(;^ω^)
前から見ると完全にアヴェンタドールSの顔つき!!
サイドラインからリアまわりはSVJのシルエット!
だけどウィングはなくフードも通常モデルと同じ(´ω`*)
Aピラーの部分には限定車の証のプレートが備わります(^^♪
ボディカラーはブルーケフェウスをマットにした感じです🎶
アクセントのボディラインがUltimaeの特徴です( `ー´)ノ
フロントバンパー、サイド下部、リアバンパーはマットブラックとなり引き締まった印象です✨
とにかくOP満載でフロントウィンドフレーム~ルーフに至るまでマットカーボン✨
標準装備のカーボン部分もマットで統一されてます(`・ω・´)ゞ

 
インテリアはUltimae専用インテリアとなります(^^♪
外装に合わせてインテリアのラインはブルーで決まってます✨
もちろんシートバックはカーボンです(≧▽≦)
こちらもOPですがSV、SVJと同じくドア内張がカーボンです(´∀`*)ウフフ
大きいパネルなのでインテリアの雰囲気がガラッと変わりますね(`・ω・´)ゞ
まだまだ紹介したい部分はありますが今回ご用命いただきましたカスタムのご紹介です(=゚ω゚)ノ
まずはインテリアから✨
弊社オリジナルカーボンステアリング🎶
今回はステアリングホイールは純正を使いマルチファンクションスイッチの部分とボトムだけをカーボンに変更です✨
いつも通りボトムにトリコローレラインにLamborghiniのロゴ入りです( `ー´)ノ
センターコンソルのブラックパネル部分もカーボンに変更しました(´▽`*)👍
こちらも定番のパーキングブレーキスイッチをカーボンのものに変更いたしました(=゚ω゚)ノ
いつものダンク定番メニューです✨

続いて何度かブログでもご紹介している新作のHyper Forgedのお取り付け(`・ω・´)ゞ
仕様はこちら↷
HYPER FORGED ESR”centerlock
Disc finish:Paint/Meister Gold
Rim outer finish:Polished KandyGold(Custom)
F: 9.5J×20 SemiConcave
R:13.5J×21 DeepConcave
Pirelli P Zero PZ4
F:255/30-20 R:355/25-21
ド派手なゴールド仕様となりました(´∀`*)ウフフ
最初はえっ💦と思いましたが見慣れてくるとかっこいいんです(*´▽`*)
マットのブルーにギラギラのゴールドがなんだか西海岸を爆走していそうな雰囲気(´ω`*)👍
車高はプッシュロッドで少し低めにセットアップ✨
そしてこちらも新作のPower Craft💨

 
出口も新作のマットチタンテール✨
きれいに焼きが入ってます(≧▽≦)👍
そして何が新作かというと...
ごめんなさい写真がないのですがリアマフラー本体フルチタン製💨
音質も軽く?というかキーが高くなった感じです(*´▽`*)
音のまとまりもよくなかなかいいです(`・ω・´)ゞ
UltimaeのコンピューターチューニングがアヴェンタドールSのような味付けな感じがしました(=゚ω゚)ノ
動画も撮ってみましたが伝わるかな...って感じです(;´∀`)
バルブを開けた時の火花がすごいです(*_*)✨
残すはPRO COMPOSITE製のフューエルリッドとロングパドルのを取付して完成になります(`・ω・´)ゞ
納車まで今しばらくお待ちくださいm(__)m
色々な貴重な車が触れてうれしい限りです(´∀`*)ウフフ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
 
  
    
    
    
    みなさんこんばんは~MATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は月曜日担当のM店長のと入れ替わりで本日お届けします(´∀`*)ウフフ
本日は久しぶりに入庫情報ではなくカスタムのご紹介をしていきたいと思います(´∀`*)ウフフ
今回、東京都OK様よりカスタムペイント&リアウィングの取付でお預かりいたしました🎶
いきなりの完成写真になりますがどうぞ~( `ー´)ノ

 
 
 
 
ダンクでは定番のカスタムペイントになります(`・ω・´)ゞ
オプションのエクステリアカーボンパッケージ ロアがついていない場合フロントバンパー下部、サイドスカート、リアディフューザーが
マットブラックの素地になりちょっと寂しいです💦
フロント部分は塗分けなしのボディ同色単色です✨
こちらのサイドスカート下部もボディ同色にて(=゚ω゚)ノ
リアディフューザーは塗分けをいたしました(*´▽`*)👍
ディフューザー裏面はシャイニーブラックにし影を作るようにし、ディフューザーのフィンを目立たせるようにしました(`・ω・´)ゞ

 
今回はカスタムペイントのほかにPRO COMPOSITE製リアウィングType3 SVTをチョイス(≧▽≦)👍
Type1と違い翼端板ないタイプとなり、750SVに似たデザインとなります(`・ω・´)ゞ
足もHIタイプとなり後ろの視界を妨げずらいデザインとなります( `ー´)ノ
天板のカーボンもクオリティもよくアッパーカーボンとの相性もいいです✨
同色にしたり塗分けをすることにより全体的にまとまりが出ました🎶
伝わりづらいですが車両に厚みが出たように思います(^^♪
OK様この度はご用命誠にありがとうございますm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
  
    
    
    
    みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
ここ最近は天気もあまりよくなく先日はさいたま市でもゲリラ豪雨がありました☔
幸いショールムは水びだしになることなく済みました(^^♪
急な天候の変化にはお気を付け下さいませ(;´∀`)
さて本日はいつもブログの取り合いになる入庫情報をお送りいたします(´∀`*)ウフフ
2020y G63 ストロンガーザンタイムエディションのご紹介です(`・ω・´)ゞ

 
 
 
写真では伝わりづらいかもしれませんがダイヤモンドホワイトのボディーカラーにステルスフィルム(マットクリア)を施工しています(^^♪
かなり雰囲気が出ていてかっこいいです(*´▽`*)✨

 
 
 
エンブレムやパナメリカーナグリルもブラックアウトされ定番ですがとてもいいコントラストになってかっこいいです(´▽`*)👍
ホイールはストロンガー専用のブラック&ポリッシュのマットクリア仕上げとなっています(*´▽`*)
足回りはスポーツライン製ローダウンされ出面はiidのワイトレで調整してあります( `ー´)ノ
マフラーは純正の4本出しに変更してありこちらもブラックアウトされております( `ー´)ノ
 
ストロンガー専用内装となりブラック&グレーのツートンになります🎶
カーボンインテリアも専用装備となります(`・ω・´)ゞ
アンビエントエアーアウトレットも後付けされており純正のアンビエントライトと連動いたします~ヽ(*´∀`)ノ✨
詳細は弊社ホームページより確認できます(=゚ω゚)ノ
お問合せお待ちしておりますm(__)m

 
 
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
 
 
  
    
    
    
    みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
先日さいたま市でシークレット花火が行われました🎇
近所で行われることを事前に知っていたので急いで家に帰り家族で観に行きました(´∀`*)ウフフ
コロナ渦の為まだまだ各地花火大会を中止にするところは多くなかなか行けてませんでした(;´∀`)
短い時間でしたが子供たちにもまじかで大きな花火をみせてあげることが出来てよかったです(*´▽`*)✨
今度は本格的な花火大会に連れて行ってあげたいです(*‘ω‘ *)
さて本日ご紹介するお車は~
タイトルにもあるAventadorSVJ Roadsterのご紹介です~ヽ(*´∀`)ノ

 
 
 
 
以前にもブログでもご紹介ありましたがこちらの車両見てわかるとおりAd Personam満載です( *´艸`)
世界に1台の仕様のお車です( `ー´)ノ
先日こちらの車両を弊社管理ユーザー様に即決にてご購入いただきましたm(__)m
誠にありがとうござます(`・ω・´)ゞ
只今納車準備をしてましてそちらの様子をご紹介いたします(=゚ω゚)ノ

 
 
先日天気が良かったので登録に行ってきました🚛💨
いつも行きなれた品川運輸支局です( `ー´)ノ
午後ということもあり意外と空いていて助かりました(´▽`*)
やはり目立つ車!!みんな携帯を向け写真撮りまくり💦
仕方ないですよね( ノД`)シクシク…
希望ナンバーも無事一発当選しました(≧▽≦)👍
実はこの時ばったり陸自で日曜日の男に遭遇(´∀`*)ウフフ
お茶しながら少しおしゃべりしてボクは保証継承の為ディーラーへ向かいました(=゚ω゚)ノ
いつもお世話になってるランボルギーニ新木場へ🚚💨
ここで保証継承&納車前点検を✨
ディーラー作業が完了次第マフラーの取付をしていきたいと思います(`・ω・´)ゞ
納車まで今しばらくお待ちくださいm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
  
    
    
    
    みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
皆さんお盆休みは楽しくお過ごしできたでしょうか(・・?
ボクはお盆休み中いつも行っている海に行こうかと思っていたのですが予報を見るとずっと風が強く断念しました( ノД`)シクシク…
その代わり子供たちと家プールをして楽しんだりバーベキューなどをして満喫させていただきました~ヽ(*´∀`)ノ
ダンクも水曜日までお休みをいただき、昨日から営業スタートしました(≧▽≦)👍
そして今回この休みを利用してショールームのプチ改装工事を行いました(`・ω・´)ゞ

 
before・afterの写真がないので比較できないですが、今回メインショールームの入り口の改修工事をいたしました(^^♪
車の搬入などをしていた一番大きな自動ドアの老朽化のため今回アコーディオン型の扉に変更しました✨
ほかのショールームでも使用している扉なので使い勝手は慣れているので良かったです(´∀`*)ウフフ
外から🎶 
中から🎶
扉を開くとこんな感じです✨
もともとここはタイル張りだったのですが他のショールームと統一感を出すため石畳に張り替えました✨

 
出入り口も整備工場側に変更になりました(`・ω・´)ゞ
少し分かりづらいですがご来店の際には気を付けてください(^^♪
いまだにボクは前自動ドアがあった場所に立ってます(〃ノωノ)
こんな感じでショールームがきれいになりました✨
また少しずつ手を加えていくような案が出ますので雰囲気変わるかもです(=゚ω゚)ノ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ