ウルス カーボンエアロ取付

こんばんは!

 

本日ご紹介しますのは、埼玉県T様 ランボルギーニウルス!

先日即決にてご購入していただきましたこちらの車両を

今回は追加カスタムでご入庫いただきました。

 

こちらの車両に

プロコンポジット製 エアロパーツのお取り付け

 

 

フロントリップスポイラー カーボン

 

 

リアディフューザー カーボン

 

フィッティングも抜群で

海外製品によくあるクリアーの塗りなおしも必要ないのでおススメです。

 

そしてローダウンされている車高には

ワイドトレッドスペーサー!!

 

T様いつもありがとうございます。

またのご用命お待ちしております。

Gクラスも大人気ですがこちらのウルスも負けじと大人気です。

 

年内も残すところ2週間もないですが体調管理やコロナ対策をしっかりして営業して行きたいと思います!

カレンダーも残り少なくなってきました。お求めの方はご来店お待ちしております。!!

 

フェラーリ488スパイダーカスタム

皆様こんばんは!

急に寒くなってきて年末っぽい感じになってきましたね。

 

本日のご紹介車両は

埼玉県K様にご購入いただきました 488スパイダー!!

綺麗なソリッドブルーに内装は、エルメスのようなオレンジレザー!

写真では伝わりにくいですがかなり鮮やかなオレンジです。

高級な匂いがプンプンします。

K様は初めてのスーパーカーになりますがノーマルでは乗りません。

 

 

で、イキナリ完成写真です。

ノビテックロッソのサスペンションで車高短にして

パワークラフトマフラー!

マフラーエンドはブラックをチョイス

車高短にして内側に入ってしまったホイールはスペーサーにて調整

寒くなって参りましたが是非オープンにしてドライブをお楽しみ下さい。

この度はありがとうございました。

 

 

 

DankのMATSUブログ🎵Lamborghini Murcielago 670-4SV

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車は東京都SU様にご購入いただき670SVのご紹介です~ヽ(*´∀`)ノ
ご契約頂いたのが10月だったのですが、クラッチ交換をしていたのでとても時間がかかってしまいました( ノД`)シクシク…
お待たせしてすみませんm(__)m

そして先日無事納車することが出来ました(●´ω`●)
クラッチ残量少なめでしたが今回クラッチ交換をさせていただいて納車させて頂いたので気にせず乗ることが出来ますね٩( ”ω” )و✨
何点かご用命頂いたのですがまずはこちら~ヽ(*´∀`)ノ
2枚の写真に写っているマフラーのテールエンドをノーマルに変更💨
みなさんPower Craftのマフラーなのであえてノーマルで純正のシルエットを大事にと‼

もちろん中身はPower Craftですよ( *´艸`)
昔撮影した動画載せておきます🎶

そしてもうひとご用命いただいた後ろの視界の悪さを改善したいとのことでアルファードなどでおなじみの
デジタルインナーミラーを取り付けさせていただきましたヾ(≧▽≦)ノ
最近ですとアヴェンタドールSVJが特にリアの視界が悪くつける方多いですね(∩´∀`)∩
ナンバー灯のところにリアを常時映し出すカメラを設置しました📷
そしてこちらの商品はドライブレコーダー機能も備わっているので万が一の時に役に立つと思いますヾ(≧▽≦)ノ
ミラーモニターはフロントカメラも内蔵されているのでフロントも安心録画してくれます✨
視野角度もモニターを指でなぞるだけで変えられます📺
今回取り付けさせて頂きリヤの視界は抜群に向上しました٩( ”ω” )و🎶

納車の日はとても天気も良く奥様とこれからドライブに行くとおっしゃってました(●´ω`●)✨
いいですよね~(´▽`)👍

長い時間納車までにかかってしまいましたが喜んで頂き一安心です(*´ω`*)🎶
この度は誠にありがとうございましたm(__)m
ランボライフ楽しんで下さいヾ(≧▽≦)ノ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

DankのMATSUブログ🎵MercedesBenz G550(W463A)

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車は東京都YA様のG550ですヾ(≧▽≦)ノ🎶
やっぱり現行のGクラスはとっても人気がありますね(´∀`*)ウフフ

ご納車は少し前だったのですがご紹介しそびれてしまったので
今回納車前にカスタムした部分も含めてご紹介したいと思います(=゚ω゚)ノ

カラーは珍しいマグネタイトブラック✨
少し青みがあるガンメタみたいな色です(=゚ω゚)ノ
そして納車前に依頼を受けてカスタムしたのがこちらです(∩´∀`)∩
弊社では定番化しているG63パナメリカーナグリル✨
“AMG”のロゴはボディ同色です٩( ”ω” )و
グリルを替えるだけで車の印象はがらりと変わりますね👍

各部エンブレムボディ同色仕上げ✨

今回初の試みのメッキ部分のマット仕上げ(●´ω`●)✨
フロントバンパー、リアバンパー、スペアタイヤカバーをマットクリアで仕上げてみました٩( ”ω” )و🎶
そこまで印象が変わらないかと思っていたのですがやってみるとすごくカッコいいんですヾ(≧▽≦)ノ
特にスペアタイヤカバーは面積が大きい分際立ちますね✨
これから新たな提案が出来ますね(´ω`*)👍
ちなみにホイールもG63純正品に交換済みです( ̄▽ ̄)

そして今回更なるカスタムとして依頼をされたのが、多数取り付け依頼を受ける低ダストブレーキバッドです(=゚ω゚)ノ

みなさんもご存じだと思いますが欧州車は特にブレーキのダストが出ます💦
ホイールの手入が軽減されるので日頃の洗車がとても楽になります(^^♪
お洒落は足元からですからねヾ(≧▽≦)ノ

続きまして昔から定番の並行車のG63に装着されていたAMG4本出しマフラー💨
最近では法改正に伴い現行G63には4本出しマフラーが標準装備となります(*´▽`*)🎶

最後にほとんどしている方はいないと思いますがデイライトコーディング🔦
もともと日中も光ってるんですが光量が約50%くらいでテールランプも光ってます💦
常時スモールが付いている感じです(;・∀・)
デイライトコーディングをすることによって光量を100%にしてテールランプも消灯します(*´▽`*)✨
もちろんヘッドライトが点灯すると減光します( ̄▽ ̄)
デイライトにした光量100%は正直かなり眩しいです(´艸`*)
でもインパクトは200%増しです(●´ω`●)👍

こんな感じでいろいろとカスタムをさせていただきました(`・ω・´)ゞ
残すところフロントバンパーをG63に変えれば完璧ですねヾ(≧▽≦)ノ✨
YA様色々とご用命誠にありがとうございましたm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

 

Gクラスカスタム 続編

こんにちは!

以前より何度かご紹介させていただいております神奈川県H様!Gクラス

最近ほんとにGクラスのご用命が多いです

今回もご依頼は盛りだくさんです。

まずは定番のブラックアウト

各部ペイントとラッピングを使い分けて施工させていただきました。

そしてボンネットフードのエンブレムはライトスモークペイント

アクセントにドアミラーカバーをグロスブラックペイント

そしてワンオフにてカーボンステアリング作成!

ブラックのパンチングレザー、レッドステッチ

カーボンのタイプはブラックの通称 デカ柄

AMGのロゴと12時のところにドイツの国旗カラーである黒、赤、黄のラインをいれさせていただきました。

ホイールを汚さないように前後ブレーキパッドはダストレスタイプに交換

その他、写真にはないですが

ボディ&ガラスコーティング

TVキャンセラー取付

サイドモール交換

と、今回もお時間をいただきましたがいろいろご用命いただきました。

いつもありがとうございます。

現在はナビ更新、メーカーリコール、1年点検中ですのでもう少しお待ちください。