DankのMATSUブログ🎶MercedesAMG G63(W463A)

みなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨

本日はいつもお世話になっております埼玉県AR様のG63ご購入&カスタムをいたしましたのでご紹介いたしますヾ(≧▽≦)ノ
内容盛りだくさんで写真多めとなっております(´∀`*)ウフフ

まずは完成写真からどうぞ~(●´ω`●)👍

まずはエクステリアからご紹介していきたいと思います(`・ω・´)ゞ✨
デイライト付き社外フロントリップ✨
リップは外装色と同じくオプシディアンブラックで仕上げ真ん中のパネルはマットブラックに塗り分けいたしました(=゚ω゚)ノ
塗り分けなしですと野暮ったさが出ますが塗りけすることによりメリハリが出ます٩( ”ω” )و
社外リアディフューザー✨
こちらは同色で仕上げました٩( ”ω” )و
ヘッドライトは純正OEM品のナイトパッケージ用ヘッドライトに交換✨
フィッテイングや性能は純正品となにも変わりません( `ー´)ノ
OEMとはいえ価格はそれなりにしますがアイキャッチ効果は抜群です٩( ”ω” )و🎶

ウィンカー&コンビネーションランプはライトスモークペイントでトーンダウンしました(`・ω・´)ゞ
ラジエータグリルは縦フィンのクローム部分をマットブラックペイント✨
あえてスターマークと///AMGはクロームに残しました🎶
バンパーのシルバー部分のカバーもマットブラックペイント✨

各種エンブレムもマットブラックペイントし引き締めました(`・ω・´)ゞ
スペアタイヤカバーもマットブラックにペイントしスターマークはクロームで残しました✨


こちらも大人気の純正鍛造22インチです٩( ”ω” )و🎶
Edition1で標準装備されていた仕様のリムがブラッシュド仕上げになったタイプとなりますヾ(≧▽≦)ノ
人気の為国内在庫も品薄が続いております💦
当店ですとこのホイールを入れるか、Hyper Forgedを入れるかの大体2択となります(*´ω`*)👍
ファースト製ダウンサス✨
鉄板です( *´艸`)🎶
フロント21mmリア25mmのワイドトレッドスペーサー✨
こちらも鉄板です🎶
ダストレスパッド✨
せっかく入れたホイールは出来るだけ汚したくありませんからね(;・∀・)
複雑なデザインをしたホイールは洗うのも大変ですし、特にマットブラックはダストが吸着してしまい
汚れが落ちづらいので新品のうちに入れることをお勧めいたします(`・ω・´)ゞ✨

こちらも大人気商品で約7割くらいのお客様に依頼をいただくオートステップです( ̄▽ ̄)✨
乗り降りがとてもしやすくお子様や女性の方には特に便利かと思います(*´▽`*)👍
on/offのスイッチも付いているのでステップを出したくない場面でも任意で切り替え出来ます(*^▽^*)

続きましてインテリアのご紹介です(=゚ω゚)ノ
カーボン大好きなAR様❢
ということでインテリアをカーボン加工しました٩( ”ω” )و🎶
今回はステアリングと純正で設定のある部分、そして追加のカーボン足しをしていきましたヾ(≧▽≦)ノ✨
トップとボトムをブラックカーボンにしてパンチングレザー&レッドステッチへ✨
AR様のご指定でフラットトップ加工をしレッドラインを入れました(^^♪
ステアリングの芯をいじってしまうと強度が落ちてしまうので芯をいじらない様に限界までフラットにいたしました(`・ω・´)ゞ
センターコンソール✨

ドアパネル✨
助手席アシストグリップ✨
モニターパネル✨
ここまでが純正でもカーボンとなる場所です(`・ω・´)ゞ
追加で頂いたのがこちらになります(*´▽`*)✌
センターエアーベントまわりのパネル✨

左右エアーベント✨
もともとこの部分はアルミパネルですがお客様のご要望でカーボン加工いたしました(*´▽`*)👍
カーボンのインテリアになるだけグッと印象が変わります(●´ω`●)✨
貼り付けタイプのカーボンとは違い現物加工しているのでクオリティは抜群です٩( ”ω” )و🎶

加工日数はかかってしまいますがお客様のご希望に合ったカーボン加工等出来ます(=゚ω゚)ノ
(場所によっては加工不可な部分ありますので要確認です💦)

ご購入いただいてから大分お時間掛かってしまいましたがお客様に大変喜んで頂けた仕上がりとなりました~ヽ(*´∀`)ノ
今回もご用命誠にありがとうございましたm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

  

カイエンターボ 入庫

ブログをご覧の皆様こんばんは!

 

本日ご紹介の車両は新入庫のカイエンターボ

こちらの車両、オプション満載なのですが

希少ポイントは

左ハンドル

別に左ハンドルが限定とかではないのですが

左ハンドルの場合、新車オーダーの時期が年に1度しかありません。

いつでも左ハンドルが新車でオーダー出来る訳ではないので台数が少ないのです。

 

当社のお客様に新車にてオーダーしていただいた車両ですので、履歴もしっかりとしております。

 

*ディーラー車*
*7200km*
*車検R3年10月*
*キャララホワイトメタリック*
*ブラック&ボルドーレッドレザーインテリア*
*前後シートヒーター*
*フロントベンチレーション*
*ポルシェエントリー&ドライブ*
*カーボンインテリアパッケージ*
*カーボン マルチファンクションステアリング*
*スポーツクロノパッケージ*
*パノラミックルーフシステム*
*スモーカーパッケージ*
*ソフトクローズドア*
*パワーステアリングプラス*
*LEDマトリクスヘッドライト(ブラック)*
*エクステリアパッケージ ハイグロスブラック*
*スポーツデザインパッケージ*
*スポーツテールパイプ*
*PCCB カーボンブレーキ*
*純正ナビゲーション*
*地デジ*
*DVDプレーヤー*
*テックアートフロントスポイラー*
*ハイパーフォージド特注22インチホイール*
*ローダウン*

 

高額なカーボンブレーキ LEDマトリクスライト スポーツデザインパッケージ

こちらもポイント高いですね。

シートベンチレーションやカーボンインテリアパッケージ

こちらもオプション装備なので最高ですね。

 

気になる方は是非、当社のストックリストをご覧ください!

 

DANKのKUブログ

皆様こんばんわ~~ヽ(´▽`)/
最近は雨ばっかりで、休日に大好きなスニーカーも履けず、、、(三週続けて)(´;ω;`)
そろそろど~にか天気を回復させていただきたいものです。。。

まぁまぁ天気はぐずついていますが、元気にKUブログ、、今週もスタートですo(^▽^)o

前回に引き続き、埼玉のSU社長の458DMCカスタムの進行具合のご報告ですm(_ _)m

リアバンパーを細かくバラします。(写真にはございませんが、リヤウイング&ディフューザーもバラしております)

カスタムペイントを施工するためのマスキング作業です(´・ω・`)
細かくて僕にはできなそうです笑

ペイントが終わり、マスキングを剥がすと、こんな感じ、、、
ペイントにてホワイトカラーのストライプ完成ですヽ(・∀・)ノ
さすがの職人技ですね、ラインに乱れがございません。。。

後はフロントバンパー&ボンネットを残すのみで御座います。
こちらは、次回以降の完成報告でご覧に頂こうかと思います(´∀`)

ではまた来週~( ´・ω・`)ノ~バイバイ

 

カイエンクーペGTS テックアートフロントスポイラーお取付け

皆様こんばんは!

 

本日のご紹介は東京都Y様  カイエンGTSクーペ!

GTSの場合、元々エアロっぽいデザインなのですが

フロント廻りのデザインが少し物足りないとの事で、今回フロントスポイラーのお取付けです。

 

 

 

 

 

まずは下ごしらえ

ぶつぶつしたところをツルツルにしていきます。

 

 

 

ひたすらツルツルにしていきます

 

 

 

下地ペイントをして

 

 

 

完成です!!

今回は2トーンに色分けしてのお取付けです。

 

 

このスポイラーが有るのと無いのでは全然違いますね!

この度は誠にありがとうございました。

次は車高とスペーサーなんていかがでしょうか?

 

 

 

日曜日のダンクブログ ご報告編

こんばんわ。日曜日の男です。

題名の通り本日は、皆様にご報告がございます。

急なお話になりますが、今月から毎月第2日曜日を定休日にさせて頂く事になりました。

皆様にはご迷惑おかけする事も有ると思いますが、何卒よろしくお願い致します。

御用ございましたら事前に担当営業にご連絡頂ければ、ご対応させて頂きますので

よろしくお願い致します

そしてお気づきだとは思いますが、日曜日の男 他の者達よりも必然とブログ回数が少ない事になります!

けして計算していた訳ではなく、”たまたま”でございまして断じて計算ではございませんので(-_-;) 笑笑笑

 

もう一つご報告!日曜日の男が常勤していますダンク麻布店

現在2台しか展示しておりませんが、先日、岩槻本店から移動して展示した

フェラーリ GTC4ルッソ を店頭価格2850万円から2798万円にプライスダウンさせて頂きました(^^♪

2018年 ディーラー車 走行9300キロ 車検3年11月 1オーナー車輌

カーボンドライバーゾーン 20インチ鍛造ダイヤモンドホイール パノラマルーフ 4輪サスペンションリフター等が付いているお車です

今後はどの車メーカーも作ってはこないだろう、希少6.3リッターV12自然吸気エンジン

690馬力で4RM-Sシステム(4輪駆動、4輪操舵)パワーがあるのにめちゃくちゃ安定感があって乗り安く更に、4シーター 最高です!(^・^)
もう一台のG550 AMGライン こちらも店頭価格1850万円から1780万円にプライスダウン(^^♪
(すみません!最初の写真は価格変更前に撮っていたのでプライズボードが前価格のままです汗)

2018年 走行3900キロ 車検3年9月

AMG G63フロントグリル AMG 22インチホイール AMG G63ステアリング AMG G63 4本出しマフラー

AMG G63サイドモール ロリンザーフロントスポイラー 各部ブラックアウト

パッと見G63に見えちゃいます(^.^)

巷ではやっぱりG350d・G400dのディーゼル車 G63 AMG車輌が人気で、影の薄いG550

でも、日曜日の男の個人意見ですが、G550が一番乗りやすい!!

なんてったってエンジンは4リッターV8ツインターボ!

足回りはG63より柔らかくて、ディーゼルGよりパワーがあるので高速も低速も楽々です!

気にる方は、是非是非ご連絡お待ちしております!