ブログをご覧の皆様こんばんは。
 
本日のご紹介は先日納車させていただきました GLC63S
埼玉県のK様に御購入いただきました。
 
初めてのご来店でしたが、弊社お得意様とお知り合いだったようでその場で即決していただきました!



 
納車前にはしっかりと点検整備をさせていただき
追加にてレーダーもお取り付けさせていただきました。


 
そしてこちらも追加作業のローダウン
エアーサスペンションの為、IID製のロワリングキットを使用しました。


 
交換自体はそこまで大変な作業ではないですが、調整が意外に大変です。
赤丸の部分を交換して調整できるようにします。



 
何度か調整させていただき完成
 



さらっとカッコいい仕様になりました。
車高が下がるとカッコ良さが全然違いますね。
 
K様 この度はご購入ありがとうございました。
追加カスタムなどございましたら是非是非お待ちしております!
 
  
    
    
    
    こんばんは。日曜日の男です。
本日は、ご購入頂いた方々のダイジェストブログです。笑
まずは、東京都のN様からご依頼を受け探してきて納めさせて頂いた、BMW X5ⅹDrive50e Mスポーツ!
 プラグインハイブリッドモデルのX5です。ボディカラーマットシルバーにブラックを組み合わせたカッコいい一台!ファーストクラスパッケージに22インチホイールが付いております。ファーストクラスパッケージとはスカイラウンジパノラマルーフ・Bowers&Wilkinsサラウンドシステムなどが付き中々X5ではお目にかかれないオプションかと思います。
プラグインハイブリッドモデルのX5です。ボディカラーマットシルバーにブラックを組み合わせたカッコいい一台!ファーストクラスパッケージに22インチホイールが付いております。ファーストクラスパッケージとはスカイラウンジパノラマルーフ・Bowers&Wilkinsサラウンドシステムなどが付き中々X5ではお目にかかれないオプションかと思います。
続きまして、入庫して直ぐに行き先が決まってしまったAMG GLS63 やっぱりGLSの大きさは魅力的ですね! 僕も自宅の駐車場が小さくなければ乗りたい一台です(≧▽≦)
 最後は、ヴェルファイアです。こちらは僕の中学からの友達が買ってくれました(^^♪
最後は、ヴェルファイアです。こちらは僕の中学からの友達が買ってくれました(^^♪
 ガソリン車のZプレミアム。オプションのユニバーサルステップに7年モデルから装着可能なJBLサウンドに電動フリップダウンモニター、勿論モデリスタエアロ付きです。皆様、ダンクにてご購入ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします<m(__)m>
ガソリン車のZプレミアム。オプションのユニバーサルステップに7年モデルから装着可能なJBLサウンドに電動フリップダウンモニター、勿論モデリスタエアロ付きです。皆様、ダンクにてご購入ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします<m(__)m>
(ヴェルファイア隣のアベンチュリングリーンのパナメーラGTSかっこよくないですか笑 )
以上、日曜日の男でした。
 
  
    
    
    
    みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は今が旬のこの車!!
 
  オーダーしているお客様は続々と納車がされているそうで弊社のお客様でもある埼玉県I様も少し遅れながらもやっと納車されました!
オーダーしているお客様は続々と納車がされているそうで弊社のお客様でもある埼玉県I様も少し遅れながらもやっと納車されました!
様子がおかしいですが追って紹介いたします🎶
I様から連絡が来て『納車されたからカスタムお任せするからよろしく~』と!
要望も聞きつつ施工させていただいたのでご紹介いたします!
まずは車両の紹介を軽くさせていただきます!
エクステリアカラーはBlu Cepheusです!
しかもこのお客様アヴェンタロードスターもBlu Cepheusで現在お持ちです🎵
 
  まず一番目に入るのがAピラーフレームからリアウィングにかけてのシャイニーカーボン!
まず一番目に入るのがAピラーフレームからリアウィングにかけてのシャイニーカーボン!
 
  
  
  エクステリアロアカーボン!
エクステリアロアカーボン!
 
  
  エクステリアアッパーカーボン!
エクステリアアッパーカーボン!
 
  ホイールはもちろん21/22インチホイールダイヤモンドカット仕上げ!
ホイールはもちろん21/22インチホイールダイヤモンドカット仕上げ!
ホイールのご紹介ついでに車高も下げております!
一応ホイールも入れる前提で全開で下げてあります!
元々工具のデータは取ってあったので専用工具を作り対応しました!!
スペーサー入れたかったけどまだ設定がなかったです💦
 
  続いてインテリア🎶
続いてインテリア🎶
classicaトリムのBlu Aegirにホワイトのステッチにパイピングが入っています!
エクステリアカラーとマッチしていてとても奇麗です!
インテリアのベースカラーもあえてブラックではなくネイビーの同系色でまとめる事により重くならない仕上がりになってます! 
もちろんインテリアのカーボンも全部付きです!
 デジタルインナーミラー!
デジタルインナーミラー!
 レーダー!
レーダー!
 ASR!(マフラーのバルブ開閉リモコン)
ASR!(マフラーのバルブ開閉リモコン)
この後プロテクションフィルムの施工に入り納車となります!
お盆中乗れなくてすみません💦
たぶんこの後もカスタムすると思うのでまたご紹介したいと思います!!
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
  
    
    
    
    
皆様、こんばんは!(● ̍̑● ̍̑●)
タッキーです😎🚗
 
 
さて本日は最近日本でもお披露目会があった、新型車両のご紹介をさせていただきます〇(⚈ •⚈• ⚈)=〇
そちらのお車は『Ferrari Amalfi(アマルフィ) 』でございます💕💕


 ※画像はサイトより引用させていただきました。
※画像はサイトより引用させていただきました。
 
なんじゃその車は!!と言う方もいる方思いますが、『Ferrari Roma』の後継モデルになります。
つい最近『Roma spider』が出た気がしますが、フェラーリ様は流石やる事が早いですね(笑)
気になるスペックは、V型8気筒ツインターボエンジン最高出力640PS、となっており、
細かい点ですが最近のフェラーリに採用されていた、ハンドルの操作ボタンはタッチ式でなく物理ボタンになっており、
操作時の手触りを楽しめるようになってるようですww
 
確かに物理スイッチの方が利便性が高いですからね💦💦
 
参考までに、0-100km/h加速タイムは3.3秒。最高速は320km/h👍


加えて今までの先代モデルには無かった『フロントリフターシステム』もOPにて選択ができるようです。
他にも変更点がありますので、サイトにてチェックしてみて下さい❗️
 
納車は来年ぐらいになるかと思いますが、
もしご購入されたの方がいらっしゃいましたら、ご来店お待ちしております😝www
 
本日はここまで♪
それではタッキーでした(● ̍̑● ̍̑●)৴
  
    
    
    
    ブログをご覧の皆様こんばんは。
 
本日のご紹介はポルシェ718スパイダーRS
東京都M様に御注文いただきました!
 
イエローボディカラーのRSは初めて見ましたがレーシーでカッコいいですね!



 
ヴァイザッハパッケージ付きカーボンボンネットの塗分けとなります。

 
こちらもオプションのカーボンブレーキ!
キャリパーもイエローでステキです。


 
カーボンパーツ満載でオプションの金額だけで¥460万オーバー 汗💦

 
 
追加にてレーダーとドライブレコーダーのお取り付けをさせていただきました。


 



 
後日ご指定場所にて納車させていただきました。
4リッター過給機無し超軽量で500PS
数々のスーパーカーを所有されているM様でもきっとお楽しみいただけると思います。
M様いつも当社をご利用いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。